三郷市立八木郷小学校様にて講演と6級検定を実施しました
三郷市立八木郷小学校様にて講演と6級検定を実施しました
10月21日に、4年生・5年生・6年生を対象にクイズやゲームを中心に学んでいただきました。
1時間目は、マナーズのお話
2時間目は、1時間目の復習の後、ジュニアマナーズ検定6級実施
受講し検定を受けた感想を、少しご紹介します。
4年生
☆マナーズは、あまり気にしていなかったけど、この勉強をして
マナーズを守ろうという気持ちになりました。
もし6級を合格したら、5級にもちょうせんしたいです。
☆こういう事を知っとかないと友だちもきずつけることが多いから、また
検定を受けたいです。
☆マナーズをもっとまなびたくなりました。そしてれいぎ正しくなりたいです。
5年生
☆今、覚えれば大人になってもつかえるからいいとおもいます。自分も周りの
みんなも気持ちよくなればなとだれに対してもどうどうとしていられるようにしたいです。
☆先生のお話がクイズでわかりやすかったし、やりやすかった。
☆マナーについてよくわかったので、これから習ったことを自分の生活に取り入れてみたいです。
「マナーとはおもいやり」この事をしっかりとおぼえておきます。
☆マナーは思いやりがたいせつだから、これからもだれかこまっていたら声をかけてあげたり、
自分が手伝えることをしてあげたい。
6年生
☆今日、初めて知ったことや「そうなんだ!」と思うことがたくさんありました。検定は少し
難しかったけど、合格したら5級も受けてみたいです。
☆マナーはルールを守ることだけと思っていましたが、相手に対するおもいやりを形にする、態度で
示すということだと、とっても良くわかり、勉強になりました。
☆今日の勉強をやって、すごく勉強になりました。でも検定問題はちょっと自信がないので、どうかなと
思います。やはり、マナーというものは、自分も相手もいい気持ちになるためにつくられた
ルールなんだなと思いました。
☆マナーはおもしろいな。自主学習でいろいろ調べたいです。
多くの子ども達がマナーズは大切だということを感じ、やってみようと思っていただけたようです。
この機会をいただきました八木郷小学校様に心より感謝申し上げます。
≪検定問題に取り組んでいる様子≫