メールでのお問い合わせはこちら

ハロウィン 楽しんでいますか?

ハロウィン 楽しんでいますか?

9月の終わり頃から、店舗に少しずつカボチャのイラストの付いた商品が
並び始めますが、10月後半に入りました現在は、一層数も豊富で賑やかです。

若い世代の方は、少し悪魔の姿の仮装をしてハロウィンを楽しんでいらっしゃるようです。まだそこには、アイルランドケルト民族から由来する形は残っています。近年、特に小さなお子様のいるお宅では、さらに形を変え、王子様やお姫様あるいは、人気のキャラクターのコスチュームを身につけ、親子で仮装してパーティーするというのが主流になりつつあるようです。今や年中行事の1つになってきていると聞きます。

日本の年中行事は、豊作や健康を祈願することでした。
神仏への感謝や祈りが根底にあります。そのような意味は分からないけれど、
お正月と言えば、お年玉とお雑煮、節分は豆まき、ひな祭りは雛あられや
桜餅、子どもの日は鯉のぼりと兜と柏餅の日、七夕は願い事を書いた短冊を
笹につるす日。お祭りが人気なのは並ぶ屋台が楽しみだからという方も
多い事でしょう。

年中行事を楽しむことも暮らしのエッセンスとして大切なことですが、
ぜひ起源や成り立ち、意味などを調べてみてください。豊かな知識と共に
精神的にも磨かれていくことでしょう。

ハロウィンもそうですが、バレンタインやホワイトデー、戦後からの
クリスマスなどは、商業ペースに乗せられているという気もしないでは
ありません。平和で豊かな時代の日本に生まれて本当に有り難いと思います。
この幸せを自分だけのものにせず、時折は恩恵のお福分けもなさって
いただけると、また別の形で福が返ってくるかも知れませんね。